固定電話でSMSを送受信する方法
近年、様々な用途でSMSの活用が進んでいます。本人確認のための認証コードの受信など、頻繁にSMSを利用している方も多いのではないでしょうか。実は、SMSのメッセージは携帯電話だけでなく固……
弊社サービスは、各携帯電話会社との連携により登録審査、運用審査を行ないますので、審査の結果ご利用いただけない場合がございますので、予めご了承ください。
メディア4uの運営する「メディアSMS」は、おかげさまで導入社数が6000社を突破いたしました。※2024年11月末時点(自治体含む)
メディアSMSは、日本における法人向けSMS送信サービスとして誕生いたしました。国内の法人・企業様に求められる性能・機能を全て兼ね揃えた国産SMS送信サービスです。「全キャリアにおいて長文SMS化の実現やチャットのようにやりとりできる双方向SMS、本文に挿入する短縮URLのオリジナルドメイン化」など、お客様の多様なニーズ・要望に対応した機能やサービスが評価されています。
私たちメディア4uでは、「メディアSMS」を国内の企業様にとって使いやすいサービスへとするために、システムの改良・改善を重ねていきます。
現在、国内のSMS市場は急拡大し、その配信規模も大きくなってきております。メディアSMSは、ドコモ、KDDIau、ソフトバンク、楽天モバイルの携帯電話事業者(キャリア)の設備と直接つなぐシステム設計で大規模配信プラットフォームを実現しております。
メディアSMSは、日本の携帯電話事業者(ドコモ、KDDIau、ソフトバンク、楽天モバイル)との直接接続による設計で、「高い着信率」「高いセキュリティ」「豊富な送達結果」を実現しています。
国内携帯電話事業者によって高い到達率が担保された経路・網を通してサービス提供しております。さらに、独自に開発した高精度のMNP(モバイルナンバーポータビリティ)判定システムによって、格段に高いSMS到達率を実現しています。
メディアSMSでは、海外のSMS配信で起こりがちな、ユーザー端末側での国際SMSブロックによる着信拒否もクリアできます。
メディアSMSでは、「双方向」「長文化」「他人接続判定」などのSMS送信に関わる全ての機能を組み込んできました。またAPIでこれら全ての機能を提供できます。
送信管理画面では、配信停止依頼URL、送信時の承認フロー、運用においてセキュリティを求められるユーザーへのセキュリティ可変機能など、企業様の多様なニーズに応える多機能かつ使いやすいサービスとなっております。
全キャリア長文SMS
長文化サービスは、通常SMS送信にオプションする形になります。最大の特長は、全キャリアに対応しており、ドコモテキストは「660文字」、KDDIauテキストは「670文字」、ソフトバンクテキストは「670文字」、楽天モバイルテキストは「670文字」までの長いメッセージを送信することができます。SMS送信の圧倒的な到達率にプラスして、「URLを複数入れたり、本文により情報を加えたりすること」で、コンタクト率が高まります。
双方向SMS
SMSを送信するだけでなく(単方向)、ユーザーからのSMSを受信できることで、双方向でのやりとりができます。用意する管理画面では、フリーチャットやオートチャット機能(受信したSMS内容に対応した自動送信機能)がございます。また、双方向サービスについても、長文化が可能“です。
短縮URL機能
(※オリジナルドメイン可)
SMS本文にURLを短縮して挿入できます。本文中に複数入れることも可能。もちろんクリックカウントの取得(開封率の計測)、レポート出力もできます。
CSVフォーマット可変機能
御社システムから出力したリスト(CSVフォーマット)を、そのまま送信リストとしてご利用いただけます。御社側で「CSVフォーマットを加工する必要がない」ので、運用が非常に楽になります。また、よくあるCSVにした際に0が落ちてしまう場合も独自技術で修正アップが可能です。
予約送信/再送信機能
予め時間設定をしての予約送信はもちろん、一括送信した後、送信出来なかったリストに対して、任意の時間を設定し、〇時間後に再度自動配信をかけることもできます。
発信元番号全キャリア共通化オプション
ソフトバンクの発信元表示番号をドコモ、KDDI、楽天モバイルと共通化することが可能。これにより全てのキャリアの発信元番号を共通化できます。例:03-5544-9963や0005-234-568 に統一して配信が可能になります。詳細は営業担当までお問い合わせください。
個人情報削除機能
個人情報を自動削除する機能により、お客様にもエンドユーザーにも安全な運用が可能です。削除するタイミングは可変ですので、即時削除から一定時間をおいての削除、といった運用が可能です。
送信許可(承認)機能
送信にあたって、承認フローでの運用が可能です。責任者の承認がないと送信できないようになります。一斉送信における承認機能は、もちろん個別送信においても管理者がチェックして承認し、送信ができる流れを実現します。
配信停止URL機能
メッセージの送信停止を受け付ける専用URLを自動生成します。SMSも電子メールと同様、宣伝・販促目的の内容を送る際は、特定電子メール法の適用を受けます。
他人接続判定
携帯番号履歴調査により、他人接続を判定、誤送信を防止します。判定機能は独立して使えますので顧客リストのクリーニングを行なうことが可能です。
テンプレート一括登録
管理画面では、増えていく操作者(ユーザーアカウント)に対して、ひな形(テンプレート)をCSVで一括登録できます。ユーザーごとに、操作できる機能の制限や制御も可能です。
発信元番号複数登録
SMSの発信元番号を複数登録して、配信ごとに変更することが出来ます。これにより、本部等の配信運用者が複数の拠点やブランドなどの配信を受け持つことができるようになります。
文字数自動カウント
配信管理画面では、SMS本文を入力する際、文字数を自動でカウント(残り文字数の表示)を行ないます。長文SMSを使う場合、文字数によって通数が変わるのでそのボリュームを確認しながら入力できる便利な機能です。
各種クラウドサービスとの連携
メディアSMSでは、Salesforce、Zendesk、Marketo、Genesys CloudといったグローバルブランドのCRM、MAツールとの連携について省コストでスピーディに実現できるよう、設定手順書や導入サポートを用意しております。
Salesforce、SalesCloud、及びその他は
Salesforce.com,Inc.の商標であり、許可
のもとで使用しています。
サイボウズ社kintoneとの連携
国内で30,000社以上の導入実績を誇るサイボウズ社のクラウド型業務改善プラットフォーム「kintone」の連携プラグインを用意しています。簡単な設定で、kintone上にある顧客データベースから必要な情報を抽出してSMSを配信できるようになります。
ファイルアップロード・URL自動短縮化
ファイル(jpg/PDF/Excel/Word/動画・音声ファイル等)をアップロードし、SMS本文にダウンロードリンク(短縮URL)を自動生成。例えば、URLをクリックすると 利用規約を記載したPDFが展開されます。また展開時にパスワードを設定することも可能。機密性の高いデータや、特定の人に向けたデータ等を保護することができます。
24時間/365日の障害対応デスク
保守運用において、24/365日のデスクを設置(故障、障害等の対応)しております。サービス断やキャリア等の通信障害時など専用の有人デスクで対応いたします。※操作画面のお問い合わせ、API仕様の確認などは平日サポート時間内での対応になります。
運用セキュリティ可変設定
操作者に応じて柔軟にセキュリティ強化について設定可能です。例えば、管理者がパスワードを「12文字以上かつ特殊文字含める」といった条件設定ができます。
IVR連携
〜専用のIVRシステムを用意!〜
自動音声案内(IVR)とSMS送信を連携させた専用のIVRシステムを用意しております。御社側は追加開発することなく、電話転送を行うだけで、夜間や営業時間外に自動音声ガイダンス対応、連動したSMSを送信することができるようになります。
多機能なIVRシステム
専用IVRシステムでは、音声合成エンジンを実装しており、管理画面からお客様側で原稿を入力するだけで、即時にガイダンス音声が生成できます。ガイダンスツリーも管理画面で簡単につくることが可能、分岐や階層も無制限に設定できます。もちろん曜日や時間によって流すガイダンスを変えることができるスケジュール設定も装備しています
豊富なAPI群の提供
豊富なAPI群を用意しており、着信された番号情報やプッシュ履歴を御社側システム/DBに送ることにより、動的な(各人ごと違う)SMSを返信することも可能です。また御社側システムからIVRを動かすこともできます。着信した番号情報(ユーザー情報)を受けて、音声ガイダンスを変えることや個々違うコードを読み上げたりすることも可能です。
メディアSMSは、おかげさまで契約社数6,000件を超えました。※2024年11月末時点(自治体含む)。高品質、高機能に加え、きめ細かな提案営業を行うことで、日本のあらゆるお客様の課題を解決したいと考えております。
国内の大規模なコールセンターからヘアサロンや飲食店まで、現場の状況運用に合わせた提案ができます。また、API連携については、多機能なサービスを提供できるためCRM、MAツール、基幹システムとの連携も非常に多くなっています。
昭和シェル石油株式会社
株式会社セブン銀行
第一生命保険株式会社
AIG損害保険株式会社
株式会社IHI
株式会社TMJ
ジブラルタ生命保険株式会社
株式会社ブロードリーフ
株式会社ジャパネットたかた
パーソルキャリア株式会社
アデコ株式会社
エン・ジャパン株式会社
株式会社リクルートキャリアコンサルティング
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社
ソフトバンク株式会社
株式会社NTTドコモ
株式会社ニトリ
TOTO株式会社
楽天生命保険株式会社
東京ガス株式会社
その他、販売代理店様、システムインテグレーター様を通じて、様々な企業様にご導入頂いております。
企業(法人)が送信するSMSは年々急増
国内企業(法人)のSMS送信数は急伸、市場規模は大きく拡大しております。調査機関のミック経済研究所が発表しているレポートでは、2018年度のSMS送信数実績が4億5,675万通、2019年度のSMS送信数実績は9億1,970万通(前年比101.4%)、2020年度のSMS送信数実績が12億5,860万通(前年比36.8%)となっています。
国内の法人向けSMSサービス市場は、2011年7月にSMSがキャリア相互接続が開始した時から形成されてきました。それが近年急拡大した背景には、膨大になった配信されるようになったEメール、スマホの普及と併せたメッセージングアプリの台頭などがあります。コミュニケーションチャネルが多様化することによって、届けたいメッセージが届かない(埋没する)ようになってしまったところに、携帯電話番号さえ判ればほぼ確実に届き、着眼率の高いSMSが着目されてきたのです。
Eメールと比較した際のSMSのメリット
携帯電話番号が判ればメッセージが届くSMSのコンタクト率は90%以上です。いわば今や日本人の手の中にある携帯端末にメッセージを届けることができるといっても過言ではありません。Eメールでは、昨今フリーメールアドレスサービスもあり、1人の人が複数のEメールアドレスを持っているという状況が起きています。さらに広告販促目的のEメールも氾濫する中、本当に届けたい情報やメッセージが埋もれてしまうことも増えています。企業のEメールアドレスの取得とそのフレッシュ管理はどんどん難しくなってきています。その点、SMSの場合は、電話番号の取得しやすさやMNPによる番号変更の少なさがほぼ確実に連絡がとれるチャネル、手段として優位性を押し上げています。加えてSMSは、アプリのインストールがなくともデフォルトでほぼ全ての携帯電話端末に入っています。企業がエンドユーザーに重要なメッセージを届けたいという時に有力な選択肢になってきています。
SMS送信サービスの手軽さ、導入スピード
法人向けSMS送信サービスでは、インターネット環境とブラウザがあれば、すぐにPCなどからSMSを送信することが可能です。大きな設備や準備は要りません。用意されたWEBの管理画面から、ユーザーのリストに対し、個別または一斉に配信することが可能になります。その他、SMSに長いURLを短縮して挿入できたり、そのURLのクリックカウントを確認できる機能、予め配信する日時を設定しておける予約配信機能、送信(送達)結果を閲覧、レポートする機能が備わっています。SMS送信サービスは、普及していくのと併せて、企業の要望やニーズに対応するように、セキュリティ面や運用面において多彩、多様な機能を実装してきているのです。
他システムやサーバーと連携するSMSサービス
法人向けSMS送信サービスの多くの事業者は、WEB管理画面での提供だけでなく、APIでの提供を行なっています。API(Application Programming Interface)とは、様々なWEBサービスやアプリケーションを繋ぐ(システム連携する)ための手段です。APIを利用することで、既存システムや他システムにSMS送信する機能を実装することが可能です。本人認証(SMS認証)もまさにそのAPIを活用して行なっていますし、元々ある顧客DBやCRM、MAツールにAPIを通じてSMS送信機能を入れることができます。最近では、「重要連絡」「確認・リマインド」「督促」「販促・マーケティング」など様々な用途において既存システム、サーバーからSMS自動送信することで、Eメール、チャット、LINEといったチャネルよりも成果が上がる事例も多くなってきています。
データSIMの本人確認強化でより強固になる
SMS認証
SMS認証代行によるなりすまし行為への取締りが強化されます。現在、音声通話SIMは契約の際に身分証明書の提出など本人確認が義務付けられますが、データSIMにはそうした規制がありませんでした。格安スマホを扱うMVNO(仮想移動体通信事業者)などを通じて手軽に購入できます。SMS認証の代行を行なう者や業者の多くは、この手続きの穴を利用しています。しかし今後はMVNOのSMS付きデータSIMの契約手続きにも本人確認が必要になるよう警察が総務省と連携して事業者に働きかけることになりました。
これにより、国内におけるSMS認証はより有効性の高い本人認証手段となります。
SMSとの組み合わせでますます拡がるソリューション
SMSと他サービス、ソリューションを組み合わせたサービスも多く開発されるようになっています。例えば、アンケートサービス・機能を組み合わせた「アンケートSMS」ではSMSの原稿内に、アンケートサイト(URL)をユニークで生成・自動挿入して送信を行います。当社のSMS -Forceでは、アンケートの作成機能、集計機能を持っており、管理画面でアンケートの設問を作ることができ、集計もリアルタイムで行います。「決済SMS」では決済サービス会社との連携でSMS原稿内に決済サイトURLを自動挿入、送信を行います。ユーザーが決済を完了すると、管理画面で完了といったステータスが確認できます。このように携帯電話番号がわかればメッセージが送れるという圧倒的な到達率を生かして、様々な用途での利用拡大が進んでいます。
企業や自治体、各分野のDX(デジタル推進)でもSMSが活躍
現在、様々な分野でDXが大きなテーマになっています。SMSは、このテーマにも大きなソリューションとして広がっています。携帯電話番号へメッセージが送れるSMSは、MNP(ナンバーポータビリティ)も相まって、お客様本人へ確実にリーチする強力な手段です。
「知らない電話番号からの電話には出てくれない」「広告メールなど多くのメールに埋もれてしまって、大事な通知・連絡が届かない」「郵送DMは、他の郵送物に紛れる、ポストに置き去りにされる」等、企業や自治体はコンタクト率の低さに課題を持っています。SMSは、これら課題を解決するソリューションになります。コールセンターからの架電業務の効率化、郵送DMの代替によるコスト削減とリーチ向上、重要通知や予約等リマインドの確実性向上、といった非常に基本的かつ煩雑な業務を改善することができます。わかりやすい例では、新型コロナ感染症対策でのSMS利用です。感染者の急増で、保健所等の人員、リソースが逼迫し、自宅療養者や濃厚接触者をフォローできないといった問題が発生。その解決策として療養の流れについての案内や健康観察業務をSMSで代替または補完しました。デジタル庁が発足し、自治体DXが叫ばれるなか、一躍注目を浴びることになりました。今後も各分野でDXが進むなかでSMSが果たす役割も大きくなると考えられます。
電子契約、債権譲渡通知などに
活用されるSMS送信
SMS送信サービスはほぼ全ての携帯電話番号に届く、そのリーチ(到達率)の高さから、より重要な通知や用途に活用されるようになっています。最近では、契約をWEBで行なう「電子契約サービス」が拡大しています。SMSでスマホなど携帯端末に送り、契約書の電子署名を行ないます。BtoBでは、ビジネスドメインでの認証ができましたが、個人向けでは、携帯電話番号で送ることができるSMSが有効になります。その他、今まで債権譲渡通知は、郵便での内容証明を基本としてましたが、特例措置の適用を受けた情報システムを利用した場合は、SMS送信で行なうことが可能になりました。重要通知・業務連絡としてSMSの活用は広がってきましたが、契約書や配達証明など、より重要なやりとりにも利用されるようになっており、国内のSMS送信サービスの用途や役割は一層増しています。
近年、様々な用途でSMSの活用が進んでいます。本人確認のための認証コードの受信など、頻繁にSMSを利用している方も多いのではないでしょうか。実は、SMSのメッセージは携帯電話だけでなく固……
現在多くの人がスマートフォンを所有していますが、年配の方の中にはフィーチャーフォン(ガラケー)を使用している人もいます。もし身近な人がフィーチャーフォンを利用している……
到達率や開封率が高く、電話番号宛に送信することができるSMSは現在様々な企業から注目を集めています。そんな……