電話番号 03-5544-9963
無料で資料を手に入れる

2024.11.05
Q&A SMS基礎知識 SMS活用例

PCでSMS送信するメリット・利便性は?【法人向け】

PCでSMS送信するメリット・利便性は?【法人向け】

近年、主にBtoCビジネスにおいて非常に有用性が高いと注目されているSMS。一般的には携帯端末同士で送受信するものですが、法人利用に特化した「PCで送信できるSMS送信サービス」が多数リリースされています。PCでSMS送信できることで、どのようなメリットや利便性があるのか、またどのような場面で活用できるのかについて詳しくご紹介します。

PCでSMS送信できる「SMS送信サービス」のメリット

送信の際に利用するのはAPIと管理画面の2種類

SMS送信サービスは、法人利用に特化した様々な必要機能・管理画面・システムなどを取りそろえています。そのため、少ない配信数での利用だったとしても、携帯端末でSMSを送信するよりもはるかに効率良く効果的なSMS活用を見込むことができます。

まず、送信可能なSMSの数が大きく変わります。個人の携帯端末の場合、一日の送信可能数が200通までと決まっており、それ以上は送信することができません。一方、法人向けに用意されたSMS送信サービスは複数の顧客に大量配信することを前提としているため、送信数の制限がなく送信予定数に応じて柔軟な相談が可能です。
また、PCで送信・管理がしやすいよう管理画面を設けているサービスがほとんどです。既存の顧客リストをインポートすることでSMS送信先の追加が容易にできたり、任意のメーリングリストを設定可能だったりと、個別にSMS送信をするよりも運用コストを最小限に抑えることができます。

SMSは、受け取る側にもメリットがある

SMSとメールの平均未読数

※ 自社調べ(調査方法:インターネットアンケート、対象者:20代から60代以上までの男女492人)。

SMSは、送信する法人側だけではなく、受け取るユーザー側にも様々なメリットがあります。
近年は様々なサービスにおいてメールマガジンが活用されていますが、配信する媒体や本数が増えすぎて、受信ボックスの中で埋もれてしまう・読まないで削除してしまうなどといった課題が生まれています。

20代から60代以上までの男女492人を対象として実施したアンケートでは、メールの平均未読数(内容を読まずに削除する数)は86件。これはSMSの約3.3倍です。SMSはメールに比べて送受信数が少ないため埋もれにくく、またユーザーへの到達率も99%前後と非常に高いため、目に留まりやすいという利点があります。
また、電話をかけるだけでは仕事の都合があり出られない・出たくないというユーザーにとっては、SMSで連絡を取ることで任意のタイミングで内容を確認できることがメリットです。折り返しの連絡も、電話ではサポート時間が決まっており都合がつかない場合でも、SMSの返信や折り返し連絡用のURLを送ることで、スムーズにやり取りを進めることが可能になります。

法人でSMS送信を行う場面はいつ?

基本的にはBtoCで利用されることが多いSMSですが、具体的にどのような場面で活用されているのでしょうか。

企業側にとっては「一斉送信ができる」「より確実に顧客に情報を届けられる」というメリットを生かすため、ダイレクトメールの代わりにお知らせを送信したり、顧客への定期的な連絡に利用されるなどしています。
また、携帯電話番号という個人に密接に結び付いた情報を利用することから、アプリなどの二段階認証のために利用するケースも多くあります。

さらに、ユーザーにとって見逃したくない重要なお知らせの通知にSMSを利用することで、顧客満足度の向上に繋げているケースもあります。
例えば、金融機関においては入金依頼や督促、契約更新のお知らせといった、個人情報や金銭と結びついた重要な連絡を送信するのに利用されています。また、飲食店や美容院といった来店型の店舗では、予約内容のリマインドを送ることで当日のドタキャン防止に繋がっています。

この記事もおすすめ

業界別に、よく利用されるSMSの用途や活用方法を「活用事例別・上手なSMS送信サービスの選び方」にて詳しく解説しています。

SMSはその到達率の高さや利用用途の幅広さから、送信する側・受信する側の双方にそれぞれメリットのある連絡ツールです。法人向けのSMS送信サービスであれば、利用する企業の利便性を追求した機能を取りそろえているため、より効率的に運用を行うことが可能です。
各サービスごとに使える機能やオプションには違いがありますので、まずは様々なサービスの機能や導入事例を比較し、どのサービスを利用するのが適しているのか確認してみましょう。

谷岡 俊介

(株)メディア4u 運営グループ 制作ディレクター

大阪芸術大学芸術学部映像学科卒業後、デザイン会社にてグラフィックデザイン、WEB制作会社、システム開発会社でWEBデザイン/UIデザイン、販促支援サービス会社でデザインチームリーダーを経て、2015年より現職。
WEBデザインはもちろん、HTMLコーディング、Wordpress構築、JavaScriptを使ったフロントエンドUI構築も行ないながら、メディアSMSサイトの記事執筆、運営に携わる。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です。